Exchange Online の転送設定(転送・ルール)が無効化(ブロック)される予定

Exchange Online の個人設定で転送やルール(転送・リダイレクト)がありますが、どうやら2020年8月後半から9月にかけて何も対策をしておかないと無効化されブロックされるそうです。Exchange管理センターのメールフローのルールは対象外です。
※ 2020年8月22日 追記
以下参考にさせていただいたURLにもありますように 2020年8月28日 までに更新しておく必要があるようです。2020年9月1日 にはポリシーが有効になり転送がブロックされ配信不能通知(NDR)が送信元へ返されるみたいです。全体管理者様はすぐに対応したほうがよさそうです!
参考にさせていただいたURL:
https://o365.micknabewata.com/?freeWord=MC218984&id=MC218984
一応、回避策はあるそうですがまだ調査中です。
この件については、まったく知らなくてテナント内でも使用している利用者は多数いるため早めに対応したいと考えています。というか早く対応しないと影響が大きすぎますね・・・
回避策が確認できましたら、また、ここで報告したいと思います。
※ 2020年8月22日 追記
手順は確認できましたがまだ適用は行っていないため動作確認は取れていません。ご自身の責任のもと十分動作確認の実施をお願い致します。
■回避策について
セキュリティ/コンプライアンス センターから設定を変更します。
1.全体管理者でOffice 365ポータルサイト(https://portal.office.com) へサインインします。
2.左側のメニューから[セキュリティ] をクリックします。

3.[Office365セキュリティ/コンプライアンス] 左側のメニューから [脅威の管理] > [ポリシー] > [迷惑メール対策] をクリックします。
※下図のように絵の近くをクリックしましょう。「迷惑メール対策」という文言あたりをクリックしてもリンク先は開きません・・・

4.スパム対策の設定画面内 [送信迷惑メールフィルターポリシー (常にオン)]の下矢印をクリックして展開します。

5.[ポリシーの編集] をクリックします。

6.送信迷惑メールフィルターポリシーの [自動転送] の下矢印をクリックして展開します。

7.[自動転送を有効にする] プルダウンメニューをクリックします。
※ 初期設定値では [自動 – システム制御] が選択された状態
8.プルダウンメニューより [オン – 転送が有効になっています] を選択し、[保存] をクリックします。

だいたい24時間以内には設定が反映されると思います。
まとめ
こちらでも設定変更して動作確認取れましたら、ここで共有させていただきます。ポリシー適用まで時間がないのですが・・・